top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
長岡京で0歳から6歳まで親子で通える英語リトミック
Fab Music.
アメリカ発 The Music Class のプログラムで英語の歌と絵本のある日常をあなたに
HOME
ABOUT
CLASSES
日程
Events
CONTACT
Blog
More
Use tab to navigate through the menu items.
All Posts
ログイン / 新規登録
ポケットソングで育まれる力
今日はクラスで毎回のように口にする「ポケットソング」についてお話したいと思います。 まず私がクラスで言う「ポケットソング」とは、「日常のあらゆる場面でまるでポケットから出したようにパッと歌える歌」のことを意味します。例えば、写真は受講者さんが送ってきてくれた動画の一場面です...
塩見徳子
1月26日
読了時間: 2分
ふれあい遊びの効果がすごい!
乳幼児期にしかできない「ふれあい遊び」していますか? Fab Music.では、お馬さんごっこやお膝にのせて揺らしたり、ハグしたり、手を繋いで宙返りしたりとたくさんの触れ合い遊びを取り入れています。 ふれあい遊びをすると幸せホルモンとも呼ばれる「オキシトシン」という脳内物質...
塩見徳子
2024年10月29日
読了時間: 2分
動物オノマトペ英語で言える?
みなさんは、英語で馬がどうやって鳴くが知っていますか? 日本語だと「ヒヒーン」と鳴くと誰もが知っていますよね。英語ではどうでしょうか? この秋のコレクションには日本語でもおなじみの”Old Macdonald had a...
塩見徳子
2024年10月28日
読了時間: 2分
おうち英語 アウトプットはいつでも、どこでも
Fab Music.のゴールは、クラスで楽しんだ英語のお歌や絵本、触れ合い遊びが日常のコミュニケーションの一環としてある環境を作っていただくことです。 この写真は受講者さんがある週末、キャンプに行ったときのものをシェアして下さったものです。実際は動画を送ってくださいました。...
塩見徳子
2024年10月24日
読了時間: 1分
bottom of page